曇りのち雨の日の発電量
このところ関東地方は天気の悪い日が続いていますが、積算電流計で記録した曇りのち雨の日の発電量。

140.3mAHでした。太陽が出ていなくてもけっこう発電するものなのですね。と言っても夜に自動点灯させているLEDライトは40mA×12時間として、一晩に480mAHの消費なので需給バランスはマイナスです。
あと、明日から旅行に出かけますのでブログの更新は5月3日以降になります。最近多くの方が訪問してくださるようになったのに申し訳ないです。帰ってきたら旅行の面白情報などをアップできればいいな、と思います。

140.3mAHでした。太陽が出ていなくてもけっこう発電するものなのですね。と言っても夜に自動点灯させているLEDライトは40mA×12時間として、一晩に480mAHの消費なので需給バランスはマイナスです。
あと、明日から旅行に出かけますのでブログの更新は5月3日以降になります。最近多くの方が訪問してくださるようになったのに申し訳ないです。帰ってきたら旅行の面白情報などをアップできればいいな、と思います。
テーマ : こんなの作りました♪
ジャンル : 趣味・実用