google-site-verification: google3bd66dd162ef54c7.html
fc2ブログ

春の風景 by 空倶楽部

 先週の日曜日(3/27)、久しぶりに近所の城山公園に行ってみました。
稲城市図書館裏の小池
 撮影場所は市立図書館の裏山。ここに小さな池があります。確かトンボ池という名前だったような気もしますが、定かではありません。

 ここは小さな谷になっていて、上まで登って下を見ると。
斜面の上から
 トンボ池が下に小さく見えます。

 空とは関係ないですが、ここに来たのは、カタクリの花を見るためです。
カタクリの群生
 実は今「カタクリ祭り」というのをやっています。
 と言っても主催者らしい人はだれもいなかったんですけど。看板が立っていて、「今年のカタクリ祭りの振る舞い酒(甘酒)は、大震災のため自粛」とのことです。こんなところにも地震の影響が・・・
 ちなみに、ここのカタクリは地元の方が手入れして育てているそうで、去年よりすごく増えた気がします。

 カタクリの花
カタクリの花
 花弁に濃い紅で引いたようなジグザグ模様がありました。きりっとした清楚な花と思っていましたが、こんなおしゃれをしていたんですね、これまで気付きませんでした。

 それにしてもカタクリといえば、あのカタクリ粉の原料ですよね。一袋のカタクリ粉を作るためには、この花がいくつ咲けばいいんだろう?

テーマ : 空の写真
ジャンル : 写真

カレンダー
02 | 2011/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

ラジオペンチ

Author:ラジオペンチ
電子工作を中心としたブログです。たまに近所(東京都稲城市)の話題など。60過ぎて視力や器用さの衰えを感じつつ日々挑戦!
コメントを入れる時にメールアドレスの記入は不要です。なお、非公開コメントは受け付けていません。
記事の内容のご利用は読者の自己責任でお願いします。

記事が気に入ったらクリックを!
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
FC2カウンター
検索フォーム
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード