Maker Faire Tokyo 2012
今週末の土日にMaker Faire Tokyo 2012があるので見に行く予定です。
去年初めて行って、すごく刺激を受けて、その場でArduinoを買ってマイコン工作デビューしました。
今年はお台場の科学未来館であるらしいです。正確な場所はまだ把握できてませんが、ま何とかなるでしょう。日曜は用事があるので、土曜に行こうと思ってます。
で、去年行った時に自分の名刺が無いと不便だったので、さっき作りました。

ダイソーの30枚105円の名刺用紙に印刷。
このあいだ作ったストロボスコープ持って行って、回転しているものがあったら回転数を片っ端から測っちゃおうか、なんて思いますがそこは大人の判断で迷惑にならない程度で。
会場の様子はまた記事で報告しま-す。
去年初めて行って、すごく刺激を受けて、その場でArduinoを買ってマイコン工作デビューしました。
今年はお台場の科学未来館であるらしいです。正確な場所はまだ把握できてませんが、ま何とかなるでしょう。日曜は用事があるので、土曜に行こうと思ってます。
で、去年行った時に自分の名刺が無いと不便だったので、さっき作りました。

ダイソーの30枚105円の名刺用紙に印刷。
このあいだ作ったストロボスコープ持って行って、回転しているものがあったら回転数を片っ端から測っちゃおうか、なんて思いますがそこは大人の判断で迷惑にならない程度で。
会場の様子はまた記事で報告しま-す。